合田道人の
福井 御竜印巡り

番組情報
放送日時
午前8:30 / 午後1:30
(日~金) 午後9:00 他
「神社の謎」でおなじみ合田道人さんが恐竜と御朱印がコラボして作られた「御竜印」を巡りに福井県内の神社を訪ねます。
「合田道人の 福井 御竜印巡り」タイムスケジュール
4/5(土) 〜 4/11(金)
|
金ヶ崎宮(敦賀市)/彌美神社(美浜町) 北陸新幹線の県内開業を記念し、恐竜と御朱印がコラボして作られた「御竜印」を巡りに、歌手で作家の合田道人さんが敦賀市の金ヶ崎宮と美浜町の彌美神社を訪ねます。 |
スタッフブログ

2025/03/21
【合田道人の 福井 御竜印巡り】
北陸新幹線の県内開業を記念し
恐竜と御朱印がコラボして作られた「御竜印」をいただきに
合田道人さん福井県内の神社を巡る御竜印巡り。
1社目は福井市の福井県護国神社です。
神社には幕末の福井藩士で秀才と称された
橋本左内も祀られています。
御竜印に込められた福井の偉人
橋本左内への想いを宮川宮司にお聞きしましたよ。
子どもたちの笑顔が福井の未来と語る宮川宮司に
神社で開かれるユニークな神事についても教えていただきました。
2社目は福井市の和田八幡宮です。
平安時代に創建され
地域の人たちに「おはちまん」と親しまれています。
禰宜の宮城さんに
御竜印に込められた意味を教えていただきましたよ。
そして、和田八幡宮の創建に関わったとされる人物と
誰もが知っているシュワァ~っとした
飲み物とのつながりにも迫りました。
合田道人の 福井 御竜印巡り
【福井県護国神社 / 和田八幡宮(福井市)】
3/22(土)〜3/28 (金)
午前8:30/午後1:30/午後9:00
こしの都TV9チャン