|
募集人数 |
15人 |
参加者条件 |
陶芸経験者(ロクロ挽き経験のある方)
窯焚きに1回以上(1回8時間程度)参加できる方 |
募集期間 |
平成19年3月20日(火)~(先着順、定員になり次第締め切ります。) |
製作期間 |
粘土配布~8月9日まで |
製作場所 |
作陶は各自行う
使用窯 「陶房みのわ」穴窯使用 |
製作内容 |
須恵器の坏、高坏、器台、壺、甕など1人10点以内
(作品乾燥後、総重量10kg以内) |
製作内容 |
器種、製作方法など詳細は専門家が指導します。 |
参加費 |
5,000円(参加費は作品搬入の際、徴収します。) |
日程 |
3月中 |
粘土配布、作陶開始 |
8月10(金)・11(土)・12(日)日 |
8月10(金).11(土).12(日)日の3日間に作品搬入
(搬入先 越前市池泉町「陶房みのわ」) |
8月25日 |
窯詰め |
9月1日 |
火入れ |
9月6日 |
窯焚き終了 |
9月15日 |
窯出し |
お願い |
製作された作品のうち1点は、平成19年10月6日に越前市粟田部町「岡(おか)太(ふと)神社」で開催される匠品奉納祭に奉納しますのでご提出ください。
参加費は途中返却できませんので、ご了承お願いします。 |
問合先 |
〒915-8588 越前市塚町101 武生商工会議所2F
こしの都千五百年プロジェクト実行委員会事務局
Te.(0778)29-1500
(午前10時から午後5時まで) |
申込方法 |
事務局へ電話で申し込みください。 |
|
|
|
|
|