越前和紙
越前漆器
越前打刃物
越前焼
織物繊維
越前万歳
神と紙のまつり
蓬莱祀
迹王の餅
謡曲「花筐」
岡太神社・大瀧神社
岡太神社
味真野神社
五皇神社
花筐公園と薄墨桜
皇子が池
日野山と日野神社
勾の里・桧隈の里
八幡神社
こしの都千五百年
プロジェクト事務局 |
〒915-8588 福井県越前市塚町101番地 武生商工会館2F-211 |
Tel |
0778-29-1500 |
Fax |
0778-29-1501 |
Mail |
k-club@m-v.jp |
|
|
 |
人生は一度きり あなたを高めることの出来る 一大イベントに参加ください。 |
→ ミステリー探訪
→ 夢ライブ
→ 伝統文化交流祭
→ 食と職のフェスタ
→ 記念奉納祭
→ こしの都塾
→ 国際平和映画祭
→ 大祭フィナーレ
→ 子ども古代体験キャンプ
→ 講演会、シンポジューム
→ 通訳―英語、韓国語のできる方 |
時を越え、継体大王のロマンがここに甦る。
こしの都千五百年大祭イベントにあなたの参加を待っています。 |
お申し込みは 下記 こしの都千五百年プロジェクト事務局へ |
|
|
|
|
|