こしの都(五木ひろし)第57回日本作詞大賞審査員特別賞を受賞

こしの都ネットワーク歴史とロマンを伝える歌の力プロジェクトとして誕生した「こしの都 五木ひろし(作詞/合田道人・作曲/五木ひろし)」が第57回日本作詞大賞審査員特別賞を受賞しました!
昭和43年に始まった歴史ある日本作詩大賞での特別賞は、作品の素晴らしさと今年を代表する曲として評価されたものであり大変名誉なことです。
作品を生み出した当社としても誇らしく思います。
今後さらに「こしの都」が皆様から愛され、こしの都(越前)の認知度が高まっていくことで、当社事業はもとより、地域活性においても好循環を生み出していけるよう引き続き努めていきます。

チャンネル再編のお知らせ

平素は弊社サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、提供元のチャンネル再編に伴い「BS Japanext(263ch)」およびオプションチャンネル「スターチャンネル(200ch)」につきまして、チャンネル名称・番号および選局方法が変更となります。

変更日

2025年1月10日(金)

 

変更内容

BS Japanext

 変更前変更後
チャンネル名称/番号BS Japanext(263ch)BS10(200ch)
選局方法EPG(テレビ番組表)からBS263chを選局リモコンでBSの「10」ボタンを押す

 

スターチャンネル

 変更前変更後
チャンネル名称/番号スターチャンネル(200ch)BS10 スターチャンネル(201ch)
選局方法リモコンでBSの「10」ボタンを押すリモコンでBSの「10」ボタンを押した後、
チャンネル選局ボタンの「Λ(+)」を押す

 

 

チャンネル番号の変更に伴い、録画予約・EPG表示のご注意点がございます。詳細はBS10開局のお知らせをご確認下さい。

 

マイクロソフト社によるWindowsメールのサポート終了のお知らせ

日頃より弊社インターネットサービスをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
先般、マイクロソフト社から、Windows10/Windows11に標準でインストールされております「メール」アプリの利用が2024年12月31日で終了し、それ以降は当該メールアプリを利用してメールを送受信できなくなるというアナウンスが出されました。

現在、当該メールアプリをご利用のお客様につきましては、2024年12月31日までに下記のいずれかのメールソフト、もしくはWEBメール(どこでもメール)への乗り換えが必要です。
現在のご利用状況をご確認いただき、必要に応じてご対応をお願いいたします。

尚、マイクロソフト社が提供しておりますWindowsの「新しいOutlook/Outlook(New)」については、弊社が提供するメールアカウントをご利用いただくことができません。下記いずれかのメールソフトか、どこでもメールサービスをご利用ください。

【乗り換え可能なメールソフト】
・従来のOutlook(Outlook(Classic))
・Thunderbird
※各メールソフトの設定方法につきましては、以下URLページ内の「メールの設定について」をご参照下さい。
https://koshinomiyako.jp/customer_support/online_manual/

【どこでもメール】
https://webmail.ttn.ne.jp/am_bin/amlogin
※どこでもメールのマニュアルにつきましては、以下URLページをご参照下さい。
https://koshinomiyako.jp/customer_support/webmail/

ご不明な点がございましたら、下記サポート専用ダイヤルまでお問い合わせください。
ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけしますがご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【本件に関するお問い合わせ先】
こしの都ネットワーク株式会社(旧:丹南ケーブルテレビ株式会社)
〒915-8588
越前市塚町101番地 武生商工会館横 お客様センター
TEL:0120-72-5740(お客様サポート専用ダイヤル)
電話受付 9:00-19:00
※年末年始期間となる12/28(土)~1/5(日)間は9:00-18:00となります。

無線LANオプション/NEC製レンタルルーターをお使いのお客様へ

日頃より当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、当社無線LANオプションとして採用しております
NEC製/無線LAN内蔵レンタルルータの一部機種におきまして、
セキュリティ上の脆弱性が存在する事が判明いたしました。
悪意のある第三者により、Webブラウザ上で任意のスクリプトを実行される恐れや、
外部からのOSコマンドが実行される恐れが確認されております。
対象は以下2機種となります。


【対象機種】
1.NEC製 / Aterm WG1200HP3
対象:ファームウェア Ver.1.3.1 およびそれ以前
2. NEC製 / Aterm WG1200HP
対象:ファームウェア すべてのバージョン


【対処法】
1.につきましてはインターネットへの接続環境下であれば
自動的にファームアップし、脆弱性の解消がなされます。
2.につきましては管理者パスワードやWi-Fi暗号化キーを
より複雑なものに変更することで影響を軽減することが可能です。
両機種ともに管理パスワードおよび無線暗号化キーによって、
お使いの方以外はアクセスできないようになっておりますが、
万が一に備えメーカーからの内容に従ってご対応をお願いいたします。
https://www.aterm.jp/support/tech/2020/0708.html

4/20(火)13:00-14:00 STB/録る蔵くんのシステムメンテナンスについて

日頃より当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

4/20(火)13:00-14:00の間、Panasonicにてシステムメンテナンスを行う為、
ケーブルテレビチューナーSTB/録る蔵くん(TZ-HDT621PW)において、
Youtubeなどのアプリが数分程度利用できない場合がございます。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【日      時】
  2021年4月20日(火) 13時00分~14時00分

【対象機種】
  Panasonic製ケーブルテレビチューナー
  TZ-HDT621PW(録る蔵くん)

【影響を受けるアプリ】
 ・YouTube
 ・radiko
 ・AccuWeather

【お客様への影響】
  メンテナンス時間内で、当該アプリが数分程度ご利用いただけない場合があります。

「口座振替のご案内(請求書)」郵送終了のお知らせ

日頃より丹南ケーブルテレビのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 このたび、弊社では環境保護への取り組みの一環として、インターネット上でご確認いただく「料金表示Webサービス」でのご案内に変更させていただくこととなりました。ぜひこの機会にお手続きをお願い申し上げます。
 なお、引き続き紙での発行をご希望される場合は、2021年5月以降、1通当たり110円(税込)/月の手数料をご負担いただくこととなります。発行のお申し込みは、弊社ホームページの申込フォーム、または弊社までご連絡ください。また、インターネットを利用できる環境にないお客様も、弊社までお問い合せ下さい。

[ 料金表示Webサービスについて ]

・パソコンやスマートフォンにて、いつでもご利用明細が確認できる無料のサービスです。
・ご利用には、弊社発行の「料金表示Webご利用通知書」をご確認の上、お客様でのご登録が必要となります。
「ケーブルプラス電話」、「ケーブルスマホ」をご利用のお客様についてはご契約時に発行しておりますので、ご確認ください。お持ちでない場合は、弊社ホームページの申込フォーム(初回発行無料)からお申し込みいただくか、弊社までお問い合せ下さい。

料金表示Webサービス
ご利用通知書発行申込みはこちら

請求書書面発行(有料)
申込みはこちら

WOWOW 4Kでの無線電波干渉による視聴障害について

 3月1日より放送開始しましたBSデジタルパススルー放送「WOWOW 4K」につきまして、
Wi-Fi機器等の無線電波の影響によるブロックノイズや画面フリーズなどの視聴障害が全国的に報告されています。
ケーブルテレビをご利用のお客様だけではなく、BSパラボラアンテナで直接受信し視聴されているお客様からも
報告されています。
 
 これは「WOWOW 4K」(BSデジタル左旋12ch)の周波数が、2.4GHz帯を利用するWi-Fi機器等の無線電波と
近い周波数を利用しているため、無線電波の飛び込み(混信)により視聴障害が発生しているものと思われます。
【2.4GHz帯を利用する主な無線機器】
 無線LAN(Wi-Fi機器)、電子レンジ、Bluetooth機器、コードレス電話、無線マウス、ゲーム機など
 
 「WOWOW 4K」を視聴の際にブロックノイズや画面フリーズなど視聴障害が発生する場合には
お客様のテレビ周りおよびテレビ配線について、以下①②をご確認下さい。
 
① 視聴するテレビのそばに無線機器がある場合
 無線機器をテレビから離す、または無線機器の電源を切ることで改善することがありますのでお試し下さい。
 これにより「WOWOW 4K」が正常に受信できる場合は、無線機器の干渉が原因と思われます。
 
② 視聴するテレビ周りの配線について
 ①をお試し頂いても症状が改善しない場合、テレビ周りのケーブル配線からの混信も想定されます。
 テレビ配線の緩み、また配線の接続部分(テレビプラグ、分波器、分配器等)にて露出した古いケーブルを
 使用されている場合、接続部分からの混信が原因で視聴障害が発生します。
 
 ケーブル配線の締め直しや、露出したケーブルの交換により改善することがありますが、
交換時には電波の混信や電波漏れを防ぐ技術基準適合機器「SHマーク」「HSマーク」規格の
機器・ケーブルへ交換することをお勧めします。
(参照)A-PAB 一般社団法人 放送サービス高度化推進協会
    知っておきたい4K・8Kの関連情報 スーパーハイビジョン受信マーク(SHマーク)について
    https://www.apab.or.jp/4k-8k/appeal/related-information.html
 
 以上をご確認頂いても視聴できない場合は、下記までお問合せください。
 
WOWOW カスタマーセンター フリーダイヤル(年中無休9:00-20:00)0120-580-807
丹南ケーブルテレビ お客様サポート専用ダイヤル(平日・土日祝9:00-19:00) 0120-72-5740

11/10(火)13:00-14:00 STB/録る蔵くんのシステムメンテナンスについて

平素は当社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
11/10(火)13:00-14:00の間、Panasonicにてサーバーのシステムメンテナンスを行う為、ケーブルテレビチューナーSTB/録る蔵くん(TZ-HDT621PW)のおいて、Youtubeなどのアプリが数分程度利用できない場合がございます。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【日時】
2020年11月10日(火) 13:00~14:00

【対象機種】
Panasonic製ケーブルテレビチューナー
TZ-HDT621PW

【影響を受けるアプリ】
・YouTube
・radiko
・AccuWeather

【お客様への影響】
上記メンテナンス時間内で、当該アプリが数分程度ご利用いただけない場合があります。