お客様センター窓口の営業自粛について

平素より当社サービスのご愛顧を賜り、ありがとうございます。
 誠に勝手ながら、当センター従業員のコロナウイルス感染による人員不足およびお客様や当社従業員の安全を考慮し、6/14(金)~6/19(水)にかけ窓口営業を自粛させていただきます。
 お客様には大変なご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご容赦いただけますよう、何卒よろしくお願い致します。

【受付自粛期間】
・6/14(金)~6/16(日) 臨時休業
・6/17(月)~6/19(水) 10時~14時の時短営業

 なお、お電話でのお問い合わせは通常通り、全日9時~19時で承っておりますので、ご利用いただきますようお願いいたします。

 また、6/20(木)以降の営業時間に関しましては当社ホームページにて改めて告知させていただきます。

【お問い合わせ】
こしの都ネットワーク株式会社
〒915-8588 越前市塚町101番地 武生商工会館横 お客様センター
TEL:0120-72-5040 電話受付 9:00-19:00

Microsoft社製「新しいOutlook」(Outlook New)について

日頃より弊社インターネットサービスをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2024年以降、Microsoft社より新しいOutlook for Windows(以降Outlook New)が
正式リリースされておりますが、Outlook Newは2024年3月時点でPOP非対応のため、
現時点で当サービスでの、弊社発行メールアカウントのご利用はできません。

従来のOutlook for Windows、Windows標準メールアプリもしくは
弊社Webメールサービス「どこでもメール」(https://webmail.ttn.ne.jp/am_bin/amlogin)でご利用いただきますようお願いいたします。

[本件に関するお問い合わせ先]
こしの都ネットワーク株式会社(旧 丹南ケーブルテレビ)
〒915-8588 越前市塚町101番地
お客様サポート専用ダイヤル
TEL:0120-72-5740(平日・土日祝 9:00-19:00)

お客様センター窓口の臨時休業について

平素より当社サービスのご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
 当センター従業員のコロナウイルス感染増加に伴う人員不足とお客様及び全従業員の安全を考慮し、誠に勝手ながら6/19(水)を臨時休業とさせていただきます。
 お客様にはご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご容赦頂けますよう、何卒よろしくお願い致します。

 なお、お電話でのお問い合わせ受付けは通常通り行っておりますのでご利用いただきますようお願いいたします。
 また、今後の営業再開に関するご案内などは当社ホームページにて改めて告知させていただきます。

【お問い合わせ】
こしの都ネットワーク株式会社
〒915-8588 越前市塚町101番地 武生商工会館横 お客様センター
TEL:0120-72-5040 電話受付 9:00-19:00

お客様センター窓口 営業再開のお知らせ

 平素より当社サービスのご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、6月14日から営業自粛としておりましたが、6月20日より営業再開することをお知らせいたします。

窓口営業時間 10:00~19:00

 この度の臨時休業および時短営業へのご理解・ご協力誠にありがとうございました。多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。

 なお、再度営業時間の変更を余儀なくされる場合は当社ホームページにて告知させていただきます。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

【お問い合わせ】
こしの都ネットワーク株式会社
〒915-8588 越前市塚町101番地 武生商工会館横 お客様センター
TEL:0120-72-5040 電話受付 9:00-19:00

「でんき&ケーブルまとめ割」立替支払期日のお知らせ

日頃より弊社のサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

「でんき&ケーブルまとめ割」サービスをご利用中のお客様への、北陸電力からの「2024年6月分電気料金請求」を、弊社がお客さまに代わって、北陸電力に立て替えてお支払いする期日は、2024年7月29日となりますことをお知らせいたします。

※お客さまが弊社に支払う期日とは異なりますのでご注意ください。
 弊社からお客さまへのご請求は、口座振替によるお支払いの場合は電気利用月の翌々月の27日となります。金融機関休日の場合は翌営業日となります。
 クレジットカードによるお支払いの場合はクレジットカード会社の規定に準じます。

■国による電気料金の負担緩和策継続について■

2024年8月から2024年10月使用分に関し、酷暑乗り切り緊急支援施策が実施されます。

酷暑乗り切り緊急支援施策に関するお問い合せは、国のコールセンターまたは特設サイトにてご確認をお願いします。

【酷暑乗り切り緊急支援事業 】
 コールセンター:0120-013-305
 特設サイト  :https://denkigas gekihenkanwa.go.jp/

電気料金の詳細は、北陸電力会員サイト「ほくリンク」でご確認をお願いします。

お客様各位におかれましては、「でんき&ケーブルまとめ割」サービスへのご理解とご協力をお願い申し上げます。

「でんき&ケーブルまとめ割」立替支払期日のお知らせ

日頃より弊社のサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

「でんき&ケーブルまとめ割」サービスをご利用中のお客様への、北陸電力からの「2024年7月分電気料金請求」を、弊社がお客さまに代わって、北陸電力に立て替えてお支払いする期日は、2024年8月29日となりますことをお知らせいたします。

※お客さまが弊社に支払う期日とは異なりますのでご注意ください。
 弊社からお客さまへのご請求は、口座振替によるお支払いの場合は電気利用月の翌々月の27日となります。金融機関休日の場合は翌営業日となります。
 クレジットカードによるお支払いの場合はクレジットカード会社の規定に準じます。

■国による電気料金の負担緩和策継続について■

2024年8月から2024年10月使用分に関し、酷暑乗り切り緊急支援施策が実施されます。

酷暑乗り切り緊急支援施策に関するお問い合せは、国のコールセンターまたは特設サイトにてご確認をお願いします。

【酷暑乗り切り緊急支援事業 】
 コールセンター:0120-013-305
 特設サイト  :https://denkigas gekihenkanwa.go.jp/

電気料金の詳細は、北陸電力会員サイト「ほくリンク」でご確認をお願いします。

お客様各位におかれましては、「でんき&ケーブルまとめ割」サービスへのご理解とご協力をお願い申し上げます。

越前モノづくりフェスタ2024 出展のお知らせ

日頃より弊社サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

9/13(金)、14(土)にサンドーム福井で開催される「越前モノづくりフェスタ2024」に、弊社とau Style 越前芝原店が共同でブースを出展いたします。

弊社ブースでは、アニマックスとキッズステーションの巨大ガラポン抽選会を実施します。
併せて、ご自宅の通信費について相談できる「なんでも相談会」も実施し、テレビ・インターネット・スマホのことなど、お客様に合わせたおトクなプランをご提案いたします。

隣接するau Style 越前芝原店ブースでは、映えフォト体験やGoogleレンズの検索・翻訳機能を体験できる「Google端末体験祭り」を開催します。
ぜひご家族でお越しください。

会場では、約130社の地元企業・団体が出展し、ご家族・親子で楽しめる展示やモノづくりが体験できます。
また、 グルメゾーンやステージイベントも数多くございます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
 
【開催日時】
9/13(金)、14(土) 午前10:00~午後5:00まで

【会場】
サンドーム福井
(福井県越前市瓜生町5−1−1)

※都ネット・au Style 越前芝原店のブースは、入口からすぐ左手となります。

イベント詳細は、「モノづくりフェスタ2024」公式HPをご覧ください。

「でんき&ケーブルまとめ割」立替支払期日のお知らせ

日頃より弊社のサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

「でんき&ケーブルまとめ割」サービスをご利用中のお客様への、北陸電力からの「2024年8月分電気料金請求」を、弊社がお客さまに代わって、北陸電力に立て替えてお支払いする期日は、2024年9月30日となりますことをお知らせいたします。

※お客さまが弊社に支払う期日とは異なりますのでご注意ください。
 弊社からお客さまへのご請求は、口座振替によるお支払いの場合は電気利用月の翌々月の27日となります。金融機関休日の場合は翌営業日となります。
 クレジットカードによるお支払いの場合はクレジットカード会社の規定に準じます。

■国による電気料金の負担緩和策継続について■

2024年8月から2024年10月使用分に関し、酷暑乗り切り緊急支援施策が実施されます。

酷暑乗り切り緊急支援施策に関するお問い合せは、国のコールセンターまたは特設サイトにてご確認をお願いします。

【酷暑乗り切り緊急支援事業 】
 コールセンター:0120-013-305
 特設サイト  :https://denkigas gekihenkanwa.go.jp/

電気料金の詳細は、北陸電力会員サイト「ほくリンク」でご確認をお願いします。

お客様各位におかれましては、「でんき&ケーブルまとめ割」サービスへのご理解とご協力をお願い申し上げます。

令和6年10月~11月 BSデジタル放送帯域再編にかかる放送休止について

10月~11月に一部BSデジタル放送局において、BSデジタル放送帯域再編に伴う
放送休止が予定されています。休止日時と休止するチャンネルは下記のとおりです。
 
【放送休止日時及び休止チャンネル】
  2024年10月9日(水) 00時00分 〜 07時00分 (10/8(火)深夜)
 (※)BS 251ch 「BS釣りビジョン」  休止時間 00:00 〜 05:00 
 (※)BS 236ch 「BSアニマックス」  休止時間 00:00 〜 05:00 
    BS 191ch 「WOWOWプライム」 休止時間 00:00 〜 07:00
 
 2024年11月11日(月) 00時20分 〜 06時00分 (11/10(日)深夜)
 (※)BS 231/232ch 「放送大学」      休止時間 00:20 〜 06:00 
    BS 141ch       「BS日テレ」     休止時間 00:20 〜 05:00 
      BS 181ch       「BSフジ」      休止時間 00:20 〜 05:00 
 
(参照)A-PAB「2024年度「BS帯域再編」のスケジュールとお問い合わせ窓口について」
            https://www.apab.or.jp/saihen2024/
 
◎重要【録画予約の再設定】について
 放送休止後、上記(※)のチャンネルにて、放送再開後の番組を放送休止前に録画予約している場合、
 ご使用の録画機器によっては放送再開後の録画に失敗する可能性があります。
 (例えば、毎週放送される番組を放送休止前に“毎週予約設定”している場合など)
 そのような録画予約を行なっている場合には、放送再開後に当該放送局の録画予約の確認、
 再設定を行なってください。
 
◎重要【放送休止後、上記チャンネルが視聴できない場合】について
放送休止するチャンネルを最後に視聴して電源を切った場合、翌日に電源を入れた場合でも映像
が映らず視聴できない場合があります。その際には、下記いずれかの操作を行なってください。
    ■NHKのBS1など、放送休止しないBSチャンネルを選局して30秒程度視聴した後に、視聴希望の
       チャンネルを選局する。
    ■リモコンのチャンネル上下ボタン[ 「+」「−」「∧」「∨」 ]を操作して映像が映るチャンネルを
       選局して30秒程度視聴した後に、視聴希望のチャンネルを選局する。
 
上記操作を実施しても視聴できない場合は、下記までお問合せください。
BS帯域再編コールセンター フリーダイヤル(平日 9:00-17:00) 0120-001-018
こしの都ネットワーク お客様サポート専用ダイヤル(平日・土日祝9:00-19:00) 0120-72-5740

ケーブルスマホサービスに関する重要なお知らせ

平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます

弊社ケーブルスマホサービスにおけるSIMカード提供元であるIIJ社より、NTTドコモ社から供給された一部のSIMカードにおいて、製造工程における処理に不足があることが報告されました。現在、正常にお使いいただけているお客様においても、今後、不具合が発生し通信ができない状態となる可能性がございます。

該当するSIMカードにおいて、必ず不具合が発生する状況ではありませんが、お客様に安心してご利用いただくため、該当SIMカードの無償交換をいたします。
対象となるお客様には、順次ご連絡をさせていただきます。

サービスご利用の皆様にご心配をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。

■対象となるお客様
当社トークスマホサービス、およびデータスマホサービスをご利用の16回線

■対象となるSIMカード
IIJ社からの出荷が2022年01月以降の「GD06」から始まる製造番号のものの一部

■お客様への対応
該当SIMカードの無償交換対応をさせていただきます。
対象のお客様には、10/15(木)以降、順次郵送およびお電話にて個別にご案内いたします。

■関連企業各社からのお知らせ
・NTTドコモ社のお知らせ
・IIJ社のお知らせ

お客様に多大なるご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

【本件に関するお問い合わせ先】
こしの都ネットワーク株式会社(旧:丹南ケーブルテレビ株式会社)
〒915-8588
越前市塚町101番地 武生商工会館横 お客様センター
TEL:0120-72-5040 電話受付 9:00-19:00